こんにちは、ずぼら兼業主婦のしましまねこです。
昨夜玄関を開けたら、黒くてでっかいものが地面にいました。
ぎゃー! と思ってよく見ると、子供が幼稚園の帰り道に拾っていた松ぼっくりでした。
ゴキブリかと思った...。心臓に悪いです。
さて、先月から猛威を振るっている花粉ですが、相変わらず私は花粉症と戦う日々です。
眼鏡が曇らないアイテムは先日ご紹介しましたが、マスクにもこだわる私です。
中国製は臭いし、なんか不安だし、なるべく避けていましたが、日本製は高い!
そこで、安い日本製マスクを発見したので、早速購入してみました!

ワンコイン、安い日本製マスク見つけたよ
この時期、毎日マスクが欠かせない私。
いつもドラッグストアでマスクを箱買いしています。
でも、中国製は嫌なんです。
口に着けるものだから、中国製はなんだか不安だし不快、そして実際に臭い。
なんか変なにおいしませんか?
なので、いつも日本製のを探して購入していました。
50枚入り500円くらいの中国製に、一瞬目が行くけどね。
今までは、苦しい家計にムチを打って、泣く泣く日本製を購入していましたが。
ある日、夫が「日本製のマスクが500円で売ってる!」と興奮さながら報告してきたんですよ、ラインでね。ゴルフ行ってるときにね。わざわざね。
ですが、貼られているリンクを見ると、アマゾンで「息らくらくマスク日本製」なるものが¥491円で売られていたんです!
¥491円ですよ!

企画だけ日本...たまに子供のキャラクターもののマスクで見かけます(一瞬だまされる)。
しかし、画像パッケージには、
「純日本製」「国内生産」の文字が!
レビューも★4つ!
これはもう、即購入ですよ!
ちなみに、アマゾンでは2,000円以上の買い合わせ対象商品だったので、楽天で購入しました。
今回は、他にも欲しい日用品があったので、楽天24で購入。¥474円。さらに安い。4,000円以上購入したので10%オフにて購入できました。
生地はぺらっぺら! けど、本当に息がらくらく
基本的な機能ははふつうのマスクと一緒。ただ、ぺらぺら。
購入してみて、早速開封。
レビューにもあったように、本当にぺらっぺらです(笑)
めっちゃ薄い。
でもちゃんと鼻ワイヤーはついてるし、形も普通です。
そして装着してみると、軽い! 息がしやすい! もう着けてる心地がしない。
残念、花粉症用としては不向き
手にとってみました。結構透けてます。
でもね。花粉症用のマスクとしては、いまいちかな。
以下、良い点といまいちな点です。
- ぺらぺらなので息が楽
- 耳にかけるひもが本当に存在感なし、つけてる感じがしない
- 安いけどちゃんと鼻ワイヤーは入っている
- 顏への密着度は低い
そう、この4つ目の顏への密着度が低い点。
着けている感じがしないというか、ちゃんと花粉ガードしてくれてる? という不安感がぬぐえません。
付け心地は軽くていいんですが、頼りない感じ。
花粉予防には、一ミリとも花粉を入れたくないわけです。
がっちりみっちり顔に張り付いてガードしてほしいわけです。
ですが、このマスクは密着度が低いため、花粉めっちゃ入ってきているんじゃ...という不安がちらつきます。
あと、眼鏡も曇ります。
先日発見した鼻パッドも付けてみましたが、多少はましになるものの、やはり少し曇ります。せっかくの鼻パッドが活かせない。
でも、顏隠しには最適!
風邪予防や花粉予防など、きちんとガードしたい時は不向きです。
ですが、顏を隠したい時は最適だと思う!
すっぴんで顔を隠したいとか、レーザーなどのエステ帰りで顏を隠したいとか、ひげを隠したいとか、顏を隠したい時って結構ありますよね。
そういう時は、すっごく使いやすいと思います。
特に何かからガードしたいわけではなくて、ただ単純に顏を隠したい時は、着け心地が重要ですからね。
このマスク、全然耳が痛くないんですよ。
もうね、耳にひもがかかってる感触すら感じさせないほど。
マスク自体も軽いし、臭くないし。
そう、全然臭くないんですよ!
あの中国製マスクでにおってくる化学薬品みたいなにおいが全然しません。快適。
あとは、夜寝るときの喉の乾燥対策に着ける時や、マスク必須の職場で毎日マスクをしなければいけなくて、付け心地を重視する方などには最適じゃないかと思います。
今回は眼鏡が曇るから使えないけど、今後すっぴん隠し用に使おうっと。

息らくらくマスクは、生地がぺらぺらで花粉予防や風邪予防には不向きですが、着け心地は最高に軽いので、顏隠しには最適!
